top of page

セブンスデー・アドベンチスト
小田原キリスト教会
Seventh-Day Adventist Odawara Church, Japan Union Conference
教会案内
神奈川県内での働き
セブンスデー・アドベンチスト(SDA)教会は、聖書主義に立つプロテスタントのキリスト教会です。SDA教会は、聖書に示されているイエス・キリストの福音を全ての人に伝えるとともに、それに基づく全人的な回復をもたらすことを目指し、さまざまな活動を行っています。
SDA教会は、19世紀中頃に米国で起こったウィリアム・ミラーを中心とする再臨運動から生じました。セブンスデー・アドベンチスト教会という名称で、米国で宗教団体として正式に組織されたのは 1863年のことでした。当初数十人の集まりでしかなかったSDA教会は、その後世界中に広がり、信徒数 1千7百万人を越えるまでに成長しました。現在 209の国々で活動しており、福音宣教活動に加え、教育、医療、食品、出版、放送、福祉などの事業を行い、人々の心と体の健康に奉仕することに努めています。
日本における正式な活動は、 1896年(明治29年)に開始されました、また、SDA小田原キリスト教会の歩みは、1918年(昭和19年)に市内で家庭集会が行われたことから始まりました。
世界での働き
-
支部数:13
-
教会数:73,526
-
教会員数:17,592,397
-
病院数 :172
-
学校数
小学校:5,815
中学/高校:1,908
大学:112
-
食品工場数:20
-
出版所数:62
日本での働き
-
教会数:103
-
集会所数:41
-
聖書研究会数:41
-
教会員数:15,259
-
病院
東京衛生病院・教会通りクリニック
神戸アドベンチスト病院
沖縄アドベンチスト・メディカルセンター
-
学校数
幼稚園:5
小学校:10
中学:3
高校:1
大学:1
-
食品
三育フーズ
外部のホームページへリンクしています。世界総会のホームページは日本語に対応していません。
-
教会数:9
-
集会所数:2
-
聖書研究会:2
-
横浜三育小学校
-
横浜三育幼稚園
-
特別養護老人ホームシャローム横須賀
-
特別養護老人ホームシャローム横浜
-
ケアハウス・ルツの家
-
ケアハウス・シャローム桜山
-
身体障害者療養施設シャローム浦上台
-
認知症グループホーム木上白根
-
認知症グループホームミルトスの木鶴ケ峰本町
SDA小田原キリスト教会ミッションステートメント
私たちは歩みます、キリストのあしあとに従って。
私たちは伝えます、喜びの訪れを。
私たちは祈ります、すべての人の救いのために。

bottom of page